MedCity21について

臨床研究のご案内

当院では、医学の発展を目的とした学術的研究である臨床研究において、人間ドックや健診等をご利用いただいた皆様の検査データ等を、それぞれの同意の下、倫理的な指針に基いて活用させていただいております。
このページでは、それらの臨床研究の内容をご紹介いたします。
(個人情報の取り扱いについての詳細は、個人情報保護方針(プライバシーポリシー)をご参照ください。)

実施中の臨床研究一覧

承認番号 研究課題名 研究期間
2022-072 人間ドックを契機に診断された好酸球性食道炎と症状を契機に診断された好酸球性食道炎の臨床像および内視鏡所見の比較検討 承認後開始~2027年03月31日
2021-240 個人における体温を調べるパイロットスタディ 承認後開始~2025年03月31日
2021-212 MedCity21で診断された消化管疾患の臨床的特徴の検討 承認後開始~2027年03月31日
2021-197 糖尿病の動脈硬化における骨ミネラル代謝異常の関与:横断的研究 2021年12月21日~2025年3月31日
2021-194 2型糖尿病におけるグリコカリックス障害と糖尿病性腎臓病および動脈硬化との関連性の検討 2021年12月15日~2024年12月31日
2021-104 MedCity21人間ドックで診断された乳腺疾患の臨床的特徴の検討 承認後開始~2030年03月31日
2021-098 検診におけるピロリ菌感染症の現状の評価 承認後開始~2025年3月31日
2021-094 人間ドック受診患者における便通障害と睡眠障害の関連およびリスクについて 承認後開始~2025年3月
2021-084 人間ドックを契機に発見された好酸球性食道炎の臨床像及び内視鏡所見の検討 承認後開始~2026年3月
2021-013 放射線画像と呼吸器疾患に関するAIモデルの構築 承認後開始~2025年4月
2020-134 消化器内視鏡における感染防御策の評価 承認後開始~2022年3月
4251 非アルコール性脂肪性肝疾患が生活習慣病に及ぼす影響とそのメカニズムの検討 承認後開始~2024年12月31日
4417 脂肪細胞機能異常と骨ミネラル代謝異常・動脈硬化との関連性 承認後開始~2029年12月31日
2020-080 新型コロナウイルス感染症の流行が生活習慣病等健康状態に及ぼす影響の検討 承認後開始~2025年3月31日
2020-151 好酸球性消化管疾患の病態生理の解析 承認後開始~2024年3月
2020-148 MedCity21人間ドック・健診における慢性便秘症が原因となる疾病についての前向きコホート研究 2020年9月3日~2030年3月31日
2020-110 新型コロナウイルス感染患者検体を用いた抗体価測定 2020年8月3日開始
2020-087 MedCity21人間ドックで診断された肺疾患の臨床的特徴の検討 2020年7月17日開始
2019-101 日本人NAFLDおよびCKDの疫学に関する多施設共同後ろ向き観察研究 承認後開始
3763 MedCity21人間ドックで診断された消化管疾患の臨床的特徴の検討 2020年3月18日開始
2019-076 MedCity21人間ドックで診断された肝疾患の臨床的特徴の検討 承認後開始
4298 人工知能を用いた自動眼底スクリーニング検査法の開発 承認後開始
2019-054 軽度認知機能低下(MCI)を予測する血中代謝産物の網羅的探索研究 承認後開始
2019-052 ExRNAと人工知能(AI)を用いた新規がん診断補助方法の開発を目指した研究 承認後開始
2019-037 ディープラーニングを用いた超解像によるマンモグラフィの石灰化評価 承認後開始
3684 血漿中キサンチン酸化還元酵素活性と生活習慣病、動脈硬化との関連性の検討 承認後開始
3722 慢性肝疾患と腸内細菌叢との関連を探索する研究 承認後開始
3722 慢性肝疾患と腸内細菌叢との関連を探索する研究 承認後開始
4141 好酸球性食道炎と無症候性食道好酸球浸潤の病態比較解析 2018年9月27日開始
3928 MedCity21人間ドック受診者における慢性便秘症の有病率とその関連因子について の観察研究 2017年12月27日開始
3684 血漿中キサンチン酸化還元酵素活性と生活習慣病、動脈硬化との関連性の検討 2018年 承認後開始
3758 血中 irisin 濃度、NRF2 遺伝子多型と慢性閉塞性肺疾患(肺気腫)発症の関連の解析 2017年4月28日開始
血漿オメンチン濃度と肥満,糖脂質代謝異常および動脈硬化との関連性 の検討 2017年12月1日開始
3880 ヘリコバクター・ピロリ菌除菌症例の全国前向き調査 - 全国除菌レジストリー -
ポスター
2017年10月27日開始
3658 マンモグラフィの放射線画像による自動診断システムの開発と検証 2017年1月30日開始
3758 血中irisin濃度、NRF2遺伝子多型と慢性閉塞性肺疾患(肺気腫)発症の関連の解析 2017年4月27日開始
3715 MedCity21人間ドック受診者のコレステロール代謝マーカー 2017年3月29日開始
3703 Japan Atherosclerosis Society Cohort Study 脂質異常症を合併した一次予防患者における動脈硬化性疾患発症に関する観察研究 2017年3月27日開始
3684 血漿中キサンチン酸化還元酵素活性と生活習慣病、動脈硬化との関連性の検討 2017年2月23日開始
MedCity21人間ドックで診断された肝疾患の臨床的特徴の検討 2017年 承認後開始
3564 MedCity21人間ドックで診断された好酸球性食道炎、食道好酸球浸潤の臨床的特徴の検討 2016年9月30日開始
人間ドック受診者を対象とした“アクティブエイジングセミナー”の試み 2014年 承認後開始
家族性アルツハイマー病に関する縦断的観察コホート研究(DIAN-J) 2016年2月2日開始
3438 機能性ディスペプシアにおける、胃液中エクソソーム由来miRNA発現量の網羅的解析 2016年5月30日開始
高齢者肺癌における癌化学療法の身体的影響に関する予防対策確立のための包括的研究 2016年7月1日開始
血管内皮障害・細胞障害に関連する脂肪肝定量化リスク値の検討 2016年6月30日開始

終了した臨床研究一覧